國學院大学 「古典文化学」事業
MENU
Language
お問合せ
検索
國學院大學
SNS
本事業について
古事記について
古典籍ビューアー
成果公開
古事記研究データ
古典学総合データベース
お問合せ
検索
プライバシーポリシー
國學院大學公式ウェブサイト
トップページ
古事記研究データ
研究文献目録
近代古事記研究文献目録
研究データトップへ戻る
近代古事記研究文献目録凡例
ヒット数:
508
件
すべての項目
書名・雑誌名
刊号
題目
著者
出版社
刊行年
増補・改訂・再版
分類1
分類2
備考
書名・雑誌名
(少年)古事記物語
著者
宮崎久松
出版社
大同館
刊行年
昭和12年6月
分類1
単行書
The story of ancient Japan, or, Tales from the Kojiki = 古事記物語 / by Yaichiro Isobe
出版社
San Kaku Sha,
刊行年
昭和3年
分類1
単行書
『古事記詳説』田安宗武註釈 財団法人明治聖徳記念学会紀要別冊
著者
溝口駒造校訂
出版社
財団法人明治聖徳記念学会編輯発行
刊行年
昭和3年
分類1
単行書
備考
財団法人明治聖徳記念学会紀要別冊
もつとも分り易き古事記の解釈
著者
柴田隆 著
出版社
日本出版社,
刊行年
昭和8年
分類1
単行書
やさしい古事記
著者
小屋民三
出版社
誠文堂
刊行年
昭和5年9月
分類1
単行書
チャンバーレーン氏英訳古事記(上記の抄訳)
著者
飯田永夫訳
出版社
日本文学発行所
刊行年
明治21年
分類1
単行書
三体古事記
著者
渋川玄耳 著 ; 誠文堂新光社編輯部 補訂.
出版社
誠文堂新光社,
刊行年
昭和15年
分類1
単行書
三体古事記 : 日本神典
著者
渋川柳次郎 著
出版社
正確堂
刊行年
大正4年1月
分類1
単行書
三体古事記全釈
著者
大塚竜夫
出版社
大倉広文堂
刊行年
昭和10年
分類1
単行書
三国幽民略解:古訓古事記
著者
三国幽民
出版社
永田調兵衛発行
刊行年
明治8年
分類1
単行書
三體古事記 ₋₋ 訂正9版.
著者
澁川玄耳 著
出版社
誠文堂書店,
刊行年
大正9年
分類1
単行書
世界聖典全集. 後輯 第1 古事記神代巻(加藤玄智纂註)
著者
世界聖典全集刊行会 編.
出版社
改造社
刊行年
昭和5年
分類1
単行書
仮名古事記
著者
坂田鉄安編
出版社
中西忠誠・内藤伝衛門蔵版
刊行年
明治7年
分類1
単行書
仮名古事記草
著者
前原美春
分類1
単行書
仮名訓蒙古事記(和本)
著者
大関克・西野古海
出版社
三書堂
刊行年
明治7年
分類1
単行書
傍註古事記
著者
丸山作楽
出版社
忠愛社
刊行年
明治17年
分類1
単行書
全国神職會會報 – 第148号
刊号
第148号
題目
太朝臣古事記献上千二百年記念祭
刊行年
1911年2月20日
分類1
雑誌
分類2
雑報
全国神職會會報 – 第149号
刊号
第149号
題目
古事記撰録千二百年祈年祭に対する感想
著者
剣峯散史
刊行年
1911年3月20日
分類1
雑誌
分類2
論説
全国神職會會報 – 第149号
刊号
第149号
題目
古事記の序文に就て
著者
大宮兵馬
刊行年
1911年3月20日
分類1
雑誌
分類2
論説
全国神職會會報 – 第149号
刊号
第149号
題目
古事記献上千二百年祭か太安萬侶朝臣の社前に挙行せられし大美挙に付て
著者
角田忠行
刊行年
1911年3月20日
分類1
雑誌
分類2
雑録
1
2
3
4
5
…
26
近代古事記研究文献目録トップへ戻る
先頭