國學院大学 古事記学センター
MENU
Language
日本語
お問合せ
検索
國學院大學
SNS
古事記学センターについて
古事記について
古事記ビューアー
成果公開
古事記研究データ
お問合せ
検索
プライバシーポリシー
國學院大學公式ウェブサイト
トップページ
古事記研究データ
地名データベース
相津
地名データベース
このDBは
古事記ビューアー
と連動しています
地名データベース凡例
相津
読み
あひづ/あいづ
ローマ字表記
Aizu
登場箇所
崇神記・初国を知らす天皇
住所
福島県会津若松市一箕町大字八幡北滝沢
地図を表示
緯度/経度
北緯 37°30'46.5"
東経 139°56'38.6"
説明
大毘古命とその子の建沼河別命は、それぞれ高志道(北陸地方)と東方十二道を平定し、この地で行き会った。そのためこの地は相津と呼ばれる。
URL
備考
淡道之穂之狭別島(淡道島)
伊岐島
地名データベース トップへ戻る
先頭