國學院大学 古事記学センター
MENU
Language
日本語
お問合せ
検索
國學院大學
SNS
古事記学センターについて
古事記について
古事記ビューアー
成果公開
古事記研究データ
お問合せ
検索
プライバシーポリシー
國學院大學公式ウェブサイト
トップページ
古事記研究データ
地名データベース
遠飛鳥
地名データベース
このDBは
古事記ビューアー
と連動しています
地名データベース凡例
遠飛鳥
読み
とほつあすか/とおつあすか
ローマ字表記
Tōtsuasuka
登場箇所
履中記・水歯別命と曾婆訶理
住所
奈良県高市郡明日香村稲渕
地図を表示
緯度/経度
北緯 34°27'47.0"
東経 135°49'21.7"
説明
兄である履中天皇の信を得るため、水歯別命(のちに反正天皇)は隼人の曾婆加理をそそのかし、反乱を起こした墨江中王を殺させた。次いで曾婆加理も殺した水歯別命は、大和に入ったのち禊を行う。その明日に石上神宮へと参上したため、この地は遠飛鳥と名づけられた。
URL
備考
杖衝坂
波布理曾能
地名データベース トップへ戻る
先頭