國學院大学 古事記学センター
MENU
Language
日本語
お問合せ
検索
國學院大學
SNS
古事記学センターについて
古事記について
古事記ビューアー
成果公開
古事記研究データ
お問合せ
検索
プライバシーポリシー
國學院大學公式ウェブサイト
トップページ
古事記研究データ
宮都データベース
酒折宮
宮都データベース
このDBは
古事記ビューアー
と連動しています
宮都データベース凡例
酒折宮
読み
さかをりのみや/さかおりのみや
ローマ字表記
Sakaorinomiya
設置した天皇・皇子
倭建命(景行天皇の皇子)
住所
山梨県甲府市酒折3丁目1-13
地図を表示
緯度/経度
北緯 35°39'39.8"
東経 138°35'47.7"
説明
倭建命が東征の途中立ち寄った場所。連歌のはじめとして名高い御火焼の老人との筑波問答歌(「新治 筑波を過ぎて幾夜か寝つる」「日々並べて 夜には九夜 日には十日を」)はこの地で詠まれた。
URL
備考
纏向之日代宮(その2)
近淡海之志賀高穴穂宮
宮都データベース トップへ戻る
先頭