國學院大学 「古典文化学」事業
MENU
Language
日本語
お問合せ
検索
國學院大學
SNS
本事業について
古事記について
古典籍ビューアー
成果公開
古事記研究データ
古典学総合データベース
お問合せ
検索
プライバシーポリシー
國學院大學公式ウェブサイト
トップページ
古事記研究データ
器物データベース
馬形埴輪
器物データベース > 八千矛の神
器物データベース 凡例
馬形埴輪
出土場所
不明
年代
古墳時代(後期)・6世紀
所蔵
國學院大學博物館
資料解説
古墳時代中期に現れた馬形埴輪には、裸馬の例や、馬具を装着した飾馬のほか、少数ながら騎馬像も見られる。馬は、古墳時代前期に伝来し、中期から乗馬の風習も普及。貴重な財産である馬は、埴輪として古墳に樹立されたほか、土馬として祭祀の場に供されたりした。また、飛鳥時代以降、木製の馬形・絵馬も用いられた。
大国主神の御馬の鞍と鐙
鞍金具ほか一括
器物データベース トップへ戻る
先頭