神社データベース
石上神宮
- 読み
- いそのかみじんぐう
- ローマ字表記
- Isonokamijingu
- 主祭神
- 布都御魂大神(佐土布都神・甕布都神・布都御魂)・布留御魂大神・布都斯魂大神
- 住所
-
奈良県天理市布留町384 地図を表示
- 緯度/経度
-
北緯 34°35'53.1"
東経 135°51'07.3"
- 略縁起
- 崇神天皇七年、物部氏の祖である伊香色雄命が勅命を受け、宮中より韴霊・天璽十種瑞宝を石上布留高庭に遷し国家鎮護のために奉斎したのが始まりという。『古事記』神武記に布都御魂が石上神宮に坐すと伝える。延喜式神名帳、大和国山辺郡に「石上坐布留御魂神社」とあり、名神大社に列する。
- URL
- 石上神宮【公式HP】
http://www.isonokami.jp/
- 備考
先頭