國學院大学 「古典文化学」事業
MENU
Language
日本語
お問合せ
検索
國學院大學
SNS
本事業について
古事記について
古典籍ビューアー
成果公開
古事記研究データ
古典学総合データベース
お問合せ
検索
プライバシーポリシー
國學院大學公式ウェブサイト
トップページ
古事記研究データ
神社データベース
松尾大社
神社データベース
このDBは
古事記ビューアー
と連動しています
神社データベース凡例
松尾大社
読み
まつのおたいしゃ
ローマ字表記
Matsunotaisha
主祭神
大山咋神、市杵島姫命(市寸島比売命)
住所
京都府京都市西京区嵐山宮町3
地図を表示
緯度/経度
北緯 34°59'59.9"
東経 135°41'06.6"
略縁起
文武天皇の大宝元年(701)、秦忌寸都理が初めて社殿を造営したという。祭神である大山咋神は、『古事記』大年神の系譜上に登場し、「大山咋神、亦の名は山末之大主神。此の神は近淡海国の日枝の山に坐して、亦葛野の松尾に坐して、鳴鏑を用つ神ぞ」とあり、『古事記』編纂当初から葛野の地に鎮座していたことが知られる。延喜式神名帳、山城国葛野郡に「松尾神社二座」とあり名神大社に列する。
URL
松尾大社【公式HP】
http://www.matsunoo.or.jp/
備考
二見興玉神社
御井神社
神社データベース トップへ戻る
先頭