近代古事記研究文献目録

ヒット数:1734

書名・雑誌名

日本精神と聖徳太子

著者
富樫文能著
出版社
文化時版社出版部
刊行年
昭和9年3月
分類1
単行書

物集高見全集 第一巻

著者
物集高量編
出版社
物集高見全集編纂会
刊行年
昭和9年8月
分類1
単行書

物集高見全集 第四巻

著者
物集高量編
出版社
物集高見全集編纂会
刊行年
昭和10年2月
分類1
単行書

日本文化に及ぼせる儒教の影響

著者
守(宇)田尚
出版社
東洋思想研究所
刊行年
昭和10年4月
分類1
単行書

日本文化と儒教

著者
中山久四郎
出版社
刀江書院
刊行年
昭和10年9月
分類1
単行書

神道の宗教発達史的研究

著者
加藤玄智
出版社
中文館書店
刊行年
昭和10年10月
分類1
単行書

国家統一思想としての神代観念

著者
菊谷栄太郎著
出版社
建設社
刊行年
昭和11年3月
分類1
単行書

日本精神研究の本流を遡る

著者
河野省三
出版社
日本文化協会出版部
刊行年
昭和11年4月
分類1
単行書

近江高天原の研究

著者
橋本犀之助
出版社
村下印刷所
刊行年
昭和11年6月
分類1
単行書

宝剣攷証

著者
富永楯津
出版社
其中堂
刊行年
昭和11年12月
分類1
単行書

族点描(民族点描)

著者
中山太郎
出版社
人文書院
刊行年
昭和12年1月
分類1
単行書

金太郎誕生譚

著者
高崎正秀
出版社
人文書院
刊行年
昭和12年3月
増補・改訂・再版
高崎正秀著作集第七巻 桜楓社 昭和46年9月
分類1
単行書

立国の精神と我が国の文化

著者
清原貞雄
出版社
目黒書店
刊行年
昭和12年5月
分類1
単行書

日本文化と仏教

著者
辻善之助
出版社
大日本出版
刊行年
昭和12年6月
分類1
単行書

日本古代語と国民精神

著者
北里闌
出版社
紫苑会
刊行年
昭和12年8月
分類1
単行書

日本の儒教(国体の本義解説叢書)

著者
飯島忠夫
出版社
教学局
刊行年
昭和12年12月
分類1
単行書

東洋思想と神道・国史と日本精神

著者
飯島忠夫著・植木直一郎述
出版社
日光東照宮
刊行年
昭和13年1月
分類1
単行書

神典翼 第一巻(国民精神文化文献)

著者
平野道謹術、矢野直道・木野戸勝隆校
出版社
国民精神文化研究所
刊行年
昭和13年3月
分類1
単行書

神典翼 第二巻(国民精神文化文献)

著者
平野道謹術、矢野直道・木野戸勝隆校
出版社
国民精神文化研究所
刊行年
昭和14年2月
分類1
単行書

神典翼 第三巻(国民精神文化文献)

著者
平野道謹術、矢野直道・木野戸勝隆校
出版社
国民精神文化研究所
刊行年
昭和14年8月
分類1
単行書
近代古事記研究文献目録トップへ戻る
先頭