國學院大学 「古典文化学」事業
MENU
Language
お問合せ
検索
國學院大學
SNS
本事業について
古事記について
古典籍ビューアー
成果公開
古事記研究データ
古典学総合データベース
お問合せ
検索
プライバシーポリシー
國學院大學公式ウェブサイト
トップページ
古事記研究データ
研究文献目録
近代古事記研究文献目録
研究データトップへ戻る
近代古事記研究文献目録凡例
ヒット数:
1734
件
すべての項目
書名・雑誌名
刊号
題目
著者
出版社
刊行年
増補・改訂・再版
分類1
分類2
備考
書名・雑誌名
日本神話. 第1編 (上代)
著者
大内青圃 作
出版社
創作版画倶楽部
刊行年
昭和7年
分類1
単行書
日本文学大系. 第1₋25巻
著者
国民図書株式会社 編
出版社
国民図書
刊行年
昭和7₋8年
分類1
単行書
神典附夜見. 第7,8
著者
玉井常右衛門 著 ; 玉井孝三郎 編.
出版社
玉井孝三郎
刊行年
昭和7₋8年
分類1
単行書
六国史神祇索引
著者
神宮皇学館編
出版社
神宮皇学館発行
刊行年
昭和8年3月
分類1
単行書
記紀解説
著者
出口瑞月 著
出版社
天声社
刊行年
昭和8年10月
分類1
単行書
新釋古事記
著者
西岡操
出版社
大阪,湯川弘文社
刊行年
昭和8年
分類1
単行書
真福寺本古事記書写の研究
著者
蓮田善明稿
出版社
国文学試論第一輯の内
刊行年
昭和8年
分類1
単行書
神話伝説にあらはれたる建国精神について
著者
厚見胤雄 著
出版社
石川県立金沢第二中学校
刊行年
昭和8年
分類1
単行書
神道の根本研究 : 我が神典に表はれたる宗教的意義
著者
原正男 著
出版社
吉田書店出版部
刊行年
昭和8年
分類1
単行書
記紀対照批判
著者
岸一太 著
出版社
明道会
刊行年
昭和8年
分類1
単行書
国語国文学講座. 第1₋16巻.
著者
次田潤 等
出版社
雄山閣
刊行年
昭和8年
分類1
単行書
古典の研究
著者
植木直一郎 [著][他]
出版社
大倉精神文化研究所
刊行年
昭和8年
分類1
単行書
古事記真釈. 中巻
著者
岸一太 著
出版社
明道会
刊行年
昭和8年
分類1
単行書
古事記・上宮聖徳法王帝説・祝詞(延喜式巻八)
著者
正宗敦夫 編・校
出版社
日本古典全集刊行会
刊行年
昭和8年
分類1
単行書
古事記大講. 第1至4,6至10,12至14,16至30
著者
水谷清 著
出版社
古事記大講刊行会
刊行年
昭和8年
分類1
単行書
古事記通俗講義 ₋₋ 3版.
著者
美濃部伴郎 述.
出版社
精神振興院仮事務取扱所
刊行年
昭和8年
分類1
単行書
古事記眼
著者
水谷清
出版社
名古屋,古事記大講刊行會
刊行年
昭和8年
分類1
単行書
古事記の研究
著者
武田祐吉稿,佐₋木信綱監修
出版社
上代日本文学講座第四巻の内
刊行年
昭和8年
分類1
単行書
日本神代史
著者
中村徳五郎 著
出版社
忠文館書店
刊行年
昭和8年
分類1
単行書
日本古典全集. 第2期
著者
正宗敦夫 編
出版社
日本古典全集刊行会
刊行年
昭和8年
分類1
単行書
1
…
67
68
69
70
71
72
73
74
75
…
87
近代古事記研究文献目録トップへ戻る
先頭