宮都データベース
夜麻志呂能都々紀能美夜
- 読み
- やましろのつつきのみや
- ローマ字表記
- Yamashironotsutsukinomiya
- 設置した天皇・皇子
- 石之日売命(仁徳天皇の后)
- 住所
-
京都府京田辺市多々羅都谷1 地図を表示
- 緯度/経度
-
北緯 34°48'09.0"
東経 135°46'15.7"
- 説明
- 第16代仁徳天皇の后石之日売命が滞在した宮。自らの留守中に仁徳天皇が八田若郎女と親密にしていたことを知って激怒した石之日売命は、天皇が迎えに来るまで帰京せずここに留まった。『日本書紀』継体天皇・五年十月条には山背の筒城に遷都した記事が見えるが、同地か否か定かではない。同志社大学京田辺キャンパス内に継体天皇宮跡として顕彰碑が建っている。
- URL
- 京田辺市観光協会 京田辺道中記(筒城宮伝承地)
http://kyotana.be/object/detail/59
- 備考
先頭