國學院大学 「古典文化学」事業
MENU
Language
日本語
お問合せ
検索
國學院大學
SNS
本事業について
古事記について
古典籍ビューアー
成果公開
古事記研究データ
古典学総合データベース
お問合せ
検索
プライバシーポリシー
國學院大學公式ウェブサイト
トップページ
古事記研究データ
陵墓データベース
多比高鷲原陵
陵墓データベース
このDBは
古事記ビューアー
と連動しています
陵墓データベース凡例
多比高鷲原陵
読み
たじひのたかわしのはらのみささぎ
ローマ字表記
Tajihinotakawashinoharanomisasagi
被葬者名
雄略天皇
代数
第21代
陵墓の所在地
御陵は河内の多治比の高鸇に在り
住所
大阪府羽曳野市島泉八丁目
地図を表示
緯度/経度
北緯 34°34'35.7"
東経 135°35'05.7"
古墳名
高鷲丸山古墳・平塚古墳
墳形
円丘
被葬者の事績
允恭天皇の御子。安康天皇の同母弟。長谷の朝倉宮(現在の桜井市黒崎、または岩坂)で天下を治めた。安康天皇が目弱王に殺された際、敵討ちに難色を示した兄を殺し、王が逃げ込んだ都夫良意富美の家を攻めて王もろとも滅ぼした。また、有力な皇位継承候補者であった市辺之忍歯王も一緒に狩りに出かけた際に殺害しており、自らの即位を盤石なものとしている。また、葛城山で遭遇した一言主神に百官の衣服を献上し、替わりに長谷山口(朝倉宮の近辺)まで見送られるなど、神と友好的な関係を結ぶ伝承のほか、多くの求婚譚が載せられている。稲荷山古墳出土鉄剣銘に刻まれた「獲加多支鹵」は「ワカタケル」と解され、「大長谷若建」の名をもつ雄略天皇に比定されている。
URL
羽曳野市観光協会(古市古墳群/雄略陵古墳)
http://www.habikino-kk.net/post_kofun/%E9%9B%84%E7%95%A5%E9%99%B5%E5%8F%A4%E5%A2%B3
備考
宮内庁により治定されている。墳形・規模から雄略天皇陵に比定することを疑問とする見解も少なくなく、代替候補地として岡ミサンザイ古墳(現仲哀天皇陵)などが挙げられている。
菅原伏見西陵
多比高鷲原陵【参考地】
陵墓データベース トップへ戻る
先頭