氏族データベース

氏族データベース凡例

志幾之大県主

読み
しきのおほあがたぬし/しきのおおあがたぬし
ローマ字表記
Shikinoooagatanushi
登場箇所
雄略記・若日下部王
他文献の登場箇所
続後紀 承和6年(839)正月庚申(7日)条
    承和6年正月甲子(11日)条
    承和6年5月壬辰(12日)条
三実  貞観2年(860)4月29日己酉晦条
    貞観2年11月16日壬辰条
    貞観3年2月16日庚申条
    貞観4年2月23日壬戌条
    貞観10年正月7日壬寅条
    貞観10年正月16日辛亥条
    貞観11年9月15日己巳条
    仁和元年(885)3月8日癸亥条
姓   右京皇別下
    河内国皇別
    和泉国皇別
始祖
神八井耳命(姓)
後裔氏族
志紀宿禰/志紀首
説明
 河内国志紀郡を本拠とした氏族。『古事記』においては、天皇の御殿に似た舎屋を建てたことで雄略天皇の怒りを買ったが、白い犬を献上したことによって許されたとの伝承が載せられる。正倉院文書に「志紀咋麻呂」の署名が多数みえるほか、外位ながら従五位下に昇った氏人として永成(承和6年〈839〉)・氏経(貞観10年〈868〉)が確認できる。大和国磯城郡を本拠とする志貴氏(師木県主)との関係性は不明であるが、もとは同族であったとする見解もある。
参考文献
吉井巌「倭の六の御県」(『天皇の系譜と神話』2、塙書房、1976年6月、初出1968年11月)

氏族データベース トップへ戻る

先頭