國學院大学 「古典文化学」事業
MENU
Language
お問合せ
検索
國學院大學
SNS
本事業について
古事記について
古典籍ビューアー
成果公開
古事記研究データ
古典学総合データベース
お問合せ
検索
プライバシーポリシー
國學院大學公式ウェブサイト
トップページ
古事記研究データ
研究文献目録
近代古事記研究文献目録
研究データトップへ戻る
近代古事記研究文献目録凡例
ヒット数:
1734
件
すべての項目
書名・雑誌名
刊号
題目
著者
出版社
刊行年
増補・改訂・再版
分類1
分類2
備考
書名・雑誌名
日本文学の本質と国語教育
著者
国語教育学会 編
出版社
岩波書店
刊行年
昭和10年
分類1
単行書
日本神話と伝説
著者
藤沢衛彦 編
出版社
趣味の教育普及会
刊行年
昭和10年
分類1
単行書
日本建国之本義
著者
日本古典研究会 編
出版社
日本古典研究会
刊行年
昭和10年
分類1
単行書
日本民族
著者
東京人類学会 編
出版社
岩波書店
刊行年
昭和10年
分類1
単行書
建国神話を詠める歌並に自註
著者
橘純一 著
出版社
橘純一
刊行年
昭和10年
分類1
単行書
物語日本文学. [第1期] 第1巻 (古事記)
著者
藤村作 [等]訳
出版社
至文堂
刊行年
昭和10年
分類1
単行書
十和田湖を中心に神代史蹟たる霊山聖地之発見と竹内古文献実証踏査に就て併せて猶太聖者イエスキリストの王国(アマツクニ)たる吾邦に渡来隠棲の事蹟を述ぶ
著者
鳥谷幡山 著
出版社
新古美術社
刊行年
昭和11年3月
分類1
単行書
古事記に就いて
著者
田中義能稿
出版社
日本精神叢説3
刊行年
昭和11年10月
分類1
単行書
古事記の新鑑賞
著者
三浦一郎
出版社
会通社
刊行年
昭和11年10月
分類1
単行書
古事記零言(『近世文学の研究』)
著者
岩城準太郎稿、藤村作博士功績記念会編
出版社
至文堂
刊行年
昭和11年11月
分類1
単行書
(猪熊本)古事記
著者
山田孝雄解説
出版社
古典保存会
刊行年
昭和11年12月
分類1
単行書
古事記. 上巻
著者
古典保存会
出版社
古典保存会
刊行年
昭和11年
分類1
単行書
古事記・祝詞・宣命
著者
松井博信
出版社
立川文明堂
刊行年
昭和11年
分類1
単行書
古事記(上の巻)
著者
大坊善章
出版社
岩手県・昭和文庫
刊行年
昭和11年
分類1
単行書
古事記(道詳本)
著者
橋本進吉解説
出版社
古典保存会
刊行年
昭和11年
分類1
単行書
古事記新釈(自学自習)
著者
橘文七
出版社
金鈴社
刊行年
昭和11年
分類1
単行書
古事記(中等国文解釈叢書十二)
著者
松井博信
出版社
立川文明堂
刊行年
昭和11(昭和10?)年
分類1
単行書
皇神道 : 惟神の大道
著者
木村晃明 著
出版社
宝塚荘園神典研究所
刊行年
昭和11年
分類1
単行書
神典附夜見. 第5
著者
玉井常右衛門 著 ; 玉井孝三郎 編
出版社
玉井孝三郎
刊行年
昭和11年
分類1
単行書
神典の上に拝する皇祖皇宗
著者
橘純一 著
出版社
橘純一
刊行年
昭和11年
分類1
単行書
1
…
70
71
72
73
74
75
76
77
78
…
87
近代古事記研究文献目録トップへ戻る
先頭