Activities

We held a public lecture on classical culture for the 2025 academic year, titled “Shrines Dedicated to Sea and Mountain Deities: Cultural Heritage and Local Communities.
2025.07.29
 令和7年7月6日(日)に鹿児島県霧島市で、令和7年度「古典文化学」公開講演会「海の神・山の神を祭る社-文化財と地域社会-」を開催しました。本講演会は、五神宮会(英彦山神宮、霧島神宮、鹿兒島神宮、鵜戸...
2024 “Classical Culture” Research Forum overview
2024.12.27
Activities ワークショップ
 令和6年2月21日(水)、國學院大學研究開発推進機構の共同研究員でもある吉田扶希子氏(西南学院大学非常勤講師)を講師に迎え、國學院大學渋谷キャンパス2号館2101教室およびZoomで令和5年度「古典...
2024 “Classical Culture” International Research Forum overview
2024.12.27
Activities ワークショップ
 令和5年12月1日(金)、國學院大學渋谷キャンパス総合学修館(6号館)6B13教室で国際研究フォーラムを開催しました。本フォーラムでは、國學院大學研究開発推進機構と協定を結ぶ中国・南開大学外国語学院...
2023 “Classical Culture” Special Research Forum overview
2024.12.27
ワークショップ Activities
 令和5年1月27日(金)に、飯泉健司氏(埼玉大学教育学部教授)を講師に迎え、天孫降臨神話を考えることをテーマにした特別研究会をZoom(オンライン)にて開催しました。  飯泉氏には「なぜ高千穂から...
2021 International Symposium overview
2024.12.27
Activities シンポジウム
令和2年度国際シンポジウム 「古事記学の成果・課題・展望」を開催しました。 本シンポジウムは、本事業の総括として、成果報告論集『古事記學』を中心に本事業の成果と課題、そして、今後の展望をテーマに行わ...
TOP