令和6年度「古典文化学」公開講演会「霊峰英彦山と地域社会」を開催しました 2024.09.05 令和6年8月24日、TKP小倉シティセンター KOKURAホール(福岡県北九州市)で公開講演会「霊峰英彦山と地域社会」を開催しました。本講演会は天孫降臨神話と深い関わりを有する、九州の五社で組織され... このお知らせを読む
令和5年度「古典文化学」研究フォーラムを開催しました 2024.04.12 令和6年2月21日(水)、國學院大學研究開発推進機構の共同研究員でもある吉田扶希子氏(西南学院大学非常勤講師)を講師に迎え、國學院大學渋谷キャンパス2号館2101教室およびZoomで令和5年度「古典... このお知らせを読む
令和5年度「古典文化学」国際研究フォーラムを開催しました 2024.04.12 令和5年12月1日(金)、國學院大學渋谷キャンパス総合学修館(6号館)6B13教室で国際研究フォーラムを開催しました。本フォーラムでは、國學院大學研究開発推進機構と協定を結ぶ中国・南開大学外国語学院... このお知らせを読む
令和4年度「古典文化学」特別研究会を開催しました 2024.04.12 令和5年1月27日(金)に、飯泉健司氏(埼玉大学教育学部教授)を講師に迎え、天孫降臨神話を考えることをテーマにした特別研究会をZoom(オンライン)にて開催しました。 飯泉氏には「なぜ高千穂から... このお知らせを読む
令和2年度国際シンポジウムを開催しました 2021.03.11 令和2年度国際シンポジウム 「古事記学の成果・課題・展望」を開催しました。 本シンポジウムは、本事業の総括として、成果報告論集『古事記學』を中心に本事業の成果と課題、そして、今後の展望をテーマに行わ... このお知らせを読む
令和2年度「古事記学」第2回研究会(2021年1月13日)を行いました 2021.01.15 令和2年度、第2回目の定例研究会をZoomで行いました。 鶉橋辰成研究員から「古事記アートコンテスト高校生部門の分析―「天の石屋」を中心に―」と題した研究報告がなされ、中世から近現代までの『古事記』... このお知らせを読む
第4回古事記アートコンテスト審査会が行われました 2020.12.26 本日、國學院大學渋谷キャンパスにて、第4回古事記アートコンテストの審査会が行われました。 全国から多数の力のこもった作品のご応募をいただきました。 高校生部門427作品、大学生部門34作品、計46... このお知らせを読む
令和2年度「古事記学」第1回研究会(2020年12月16日)を行いました 2020.12.18 令和2年度、第1回目の定例研究会を行いました。本年度は、新型コロナウィルスの感染状況に鑑み、Zoomで開催となりました。 はじめに第4回古事記アートコンテストの募集状況、および古事記学センターホーム... このお知らせを読む
第3回古事記アートコンテスト表彰式が開催されました 2020.02.13 令和2年2月9日(日)12時30分より、國學院大學渋谷キャンパス若木タワー18階有栖川宮記念ホールにて、第3回古事記アートコンテストの表彰式が執り行われました。 受賞者と関係者48名が出席し、高校生... このお知らせを読む
国際フォーラム「21世紀における国学研究の新展開 国際的・学際的な研究発信の可能性を探る」を開催しました 2020.02.13 令和2年2月8日(土)、國學院大學渋谷キャンパス学術メディアセンター1階常磐松ホールにて、日本文化研究所主催・古事記学センター共催による国際研究フォーラム「21世紀における国学研究の新展開 国際的・学... このお知らせを読む
第3回古事記アートコンテスト審査会が行われました 2019.12.22 本日、國學院大學渋谷キャンパスにて、第3回古事記アートコンテストの審査会が行われました。 全国から多数の力のこもった作品のご応募をいただきました。 高校生部門257作品、大学生部門137作品、計3... このお知らせを読む
中国・南開大学にて国際シンポジウムを開催しました 2019.12.15 12月15日、中国・南開大学において本学と同大学による第一回国際協働シンポジウムが開催されました。本シンポジウムは、昨年に本学研究開発推進機構と南開大学外国語学院とで締結された研究協定に基づくもので、... このお知らせを読む
令和元年度「古事記学」第6回研究会(2019年12月4日)を行いました 2019.12.06 令和元年度第6回目の定例研究会を行いました。はじめに、11月末に募集が終了した第3回古事記アートコンテストの応募状況の報告や、成果報告論集『古事記學』第6号、「こども古事記」の研究会などについて諸連絡... このお知らせを読む
令和元年度「古事記学」第5回研究会(2019年11月20日)を行いました 2019.11.22 令和元年度第5回目の定例研究会を行いました。第3回古事記アートコンテストの応募状況や国際ワークショップ・国際シンポジウム開催の報告、『古事記學』第6号についての打ち合わせが行われました。続いて藤本頼生... このお知らせを読む
アメリカ・ハーバード大学エドウィン・O・ライシャワー日本研究所にて国際ワークショップを開催しました 2019.11.14 11月1日(金)にハーバード大学エドウィン・O・ライシャワー日本研究所にて、國學院大學古事記学センター・日本文化研究所・エドウィン・O・ライシャワー日本研究所共催による国際ワークショップ「近現代日本の... このお知らせを読む
令和元年度国際シンポジウムが閉幕しました 2019.10.26 令和元年10月26日(土)、國學院大學渋谷キャンパス学術メディアセンター1階常磐松ホールにて、「神話・伝承の教材化と実践 ―『子ども古事記』がひらく世界―」が開催されました。当日は約170名が来聴しま... このお知らせを読む
令和元年度国際ワークショップが閉幕しました 2019.10.18 令和元年10月18日(金)、國學院大學渋谷キャンパス学術メディアセンター1階常磐松ホールにて、国際ワークショップ「世界と次世代に伝える日本の伝統文化」を開催しました。 平藤喜久子氏(本学)を司会とし... このお知らせを読む
令和元年度「古事記学」第4回研究会(2019年10月16日)を行いました 2019.10.16 令和元年度、第4回目の定例研究会を行いました。第3回古事記アートコンテストの応募状況と巡回展示の状況、国際ワークショップ・国際シンポジウムについて報告がなされました。続いて、古事記学センター長・谷口雅... このお知らせを読む
令和元年度「古事記学」第3回研究会(2019年7月24日)を行いました 2019.07.26 令和元年度、第3回目の定例研究会を行いました。第3回古事記アートコンテストの募集開始、巡回展示の状況等について報告がなされた後、古事記学センター長・谷口雅博教授から古事記注釈29「八千矛の神①」につい... このお知らせを読む
令和元年度「古事記学」第2回研究会(2019年6月19日)を行いました 2019.06.21 令和元年度、第2回目の定例研究会を行いました。事業計画の進捗報告がなされた後、古事記学センター長・谷口雅博教授から古事記注釈27「根の堅州国訪問①」、古事記注釈28「根の堅州国訪問②」の本文校訂・訓読... このお知らせを読む